【職員】リーダーシップと学びの集団












「セナミーティング」の様子です。
職員のミニ研修会で、学級経営の悩みや進捗状況、日常のアレコレ等々について語り合う場なんです。
最後に研究主任の先生から「校長、ひと言」と言われましたので、次の2つを話しました。
「私は、ホームページ等を通じて、先生方の素晴らしい実践を伝えていきます。全面的にバックアップし、学校全体の雰囲気づくりに努めます。」
「いつも言っていますが、『よし、やろうぜ!』となったら、研究主任の先生のリーダーシップのもと、一丸となって進みましょう。」

最近の若手教員は「本を読まない。勉強しない。」とよく言われています。
瀬波小の若手の先生方はこれには当てはまりません。
若手の先生の机の上には、よく教育書が置いてあります。
研究主任の先生のリーダーシップが、こんなところにも影響を及ぼしているのです。

コメント

このブログの人気の投稿