【6年生】二酸化炭素はCO₂
理科室から楽しそうな声が聞こえてきました。
6年生が、集気瓶の中でロウソクの火を燃やした後(集気瓶に蓋をして火を消します)の二酸化炭素の濃度と、空気中の濃度を比較していました。
集気瓶だけに「機敏」な行動が求められますし、二酸化炭素だけに「シ~、お~、お~」とよ~く観察しなければなりません。 ※ シ~と「お~」が2つでCO₂
なので・・・、少し脱線しそうになると、教頭先生が「ピリッ」と集中させていました。
図工の作品の下絵もできてきましたね~。
【6年生】二酸化炭素はCO₂
コメント
コメントを投稿