【3年生】わり算とかけ算












わり算の授業でした。
赤鉛筆と青鉛筆を使い分けて、みんながノートに丁寧に板書をうつしていました。
【全部の数】÷【いくつ分の数】【一つ分の数】と学習したとき、何人かの子どもが、
「あっ、それ2年生のかけ算の勉強でも出てきたよ!」
って言ったんです。
そこですかさず担任の先生が、
「よく覚えてたね~。すごいね~。じゃあ2年生のときの算数の教科書見てみようか。」
それが下から2枚目の写真。
「簡単簡単!!わかるわかる!すぐできるよ!」
と得意げな子どもたち。
わり算とかけ算のつながりをしっかり意識させて、担任の先生は理解の定着を図っていました。
さすがですね!




コメント

このブログの人気の投稿