【6年生】低音のエブリデーとアメとムチ
またまた外国語の授業のこと。
子どもたちが課題意識をもって真面目に学習に取り組んでいました。
すると、担当の先生とALTのカヤ先生が、
「どんな学習の流れにしたら子どもたちが楽しく勉強してくれるか?私たちはチームになって考えて授業に臨みました。子どもたちが楽しそうに真剣に勉強している姿を見ることが、私たちにとっての一番の喜びですね。」
「『アメとムチ』も使いましたけどね・・・。」
「大事なことですよ。アメとムチを使っても、子どもたちがそれをきっかけにして学びを深め、成長を実感することができればいいんです。」
と、こんな話をしました。
一昨日の音楽の鑑賞の授業も楽しそうでしたよ~。
担当の先生が、「ジュピター」を熱唱していました。
今日も子どもたちが、
「エブリデー・・・♪」って低音きかせて歌っていました。
コメント
コメントを投稿