【1年生】「しいたけ」と魔法の言葉








ここから今日の音楽





「『だいすきなカレーパン』だから、元気モリモリで吹いてね~。」
「『おなかがすいた』なんだから、よわよわしく吹こうね~。」
「『くろこげパン』だから、黒いところ(黒鍵)だけ押さえるんだよ~。」
「校長先生が来たから、校長先生に聞いてもらおうね!!ピッタリ4回で止められるかな~?」
子どもたちをひきつける言葉が次々出てきます。
子どもたちも担任の先生の魔法の言葉につられて、もうノリノリで演奏していました。
それがみんな本当に上手上手!!!
パチパチパチどころじゃありませんよ、もうブラボー!!!です。
ちなみに、子どもたちが見ていた楽譜、担任の先生の手作りのようです。
さすが!です。

そうそう、書写で書いていた文字は・・・。
「しいたけ」ですって。
可愛らしいですねっ。

コメント

このブログの人気の投稿